Our site relies on cookies to function properly. Without cookies, some parts of the site may not work properly.

Please enable cookies and third-party cookies in your browser settings to continue enjoying all the features our website offers.

  • ホーム
  • ライブラリ
  • iPax
  • クイズ
  • Kikuzosound.com

  • 日本語
  • English
  • 日本語
  • English
  • MENU

    • ホーム
    • ライブラリ
    • iPax
    • クイズ
    • ライセンスキー
    • ログイン
    • Language
    • 日本語
    • English
    • サイトについて
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • ビジネスパートナーについて
    • よくある質問
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    プライバシーポリシー

    株式会社テレメディカ(以下、「当社」といいます。)は、当社のお客様に関する個人情報(以下、「個人情報」といいます。)の重要性を認識し、お客様等へ安心・安全なサービスを提供すべく、個人情報を含むお客様の利用者情報の安全管理に努め、以下の通りプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。また当社取引先を含む当社関係者に関する情報についてもこれらと同様に取扱います。


    1.法令の遵守

    当社は、お客様の個人情報の保護の徹底を図るべく、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律および各省庁ガイドラインその他関連する法令等(以下、「法令等」といいます。)を遵守します。


    2.安全管理の措置・体制

    当社は、個人情報の正確性および安全性を確保するため、個人情報への不正なアクセス、個人情報の漏洩、滅失または毀損等のリスクに対し合理的な措置を講じ、またこれに対応し得る体制を構築します。


    3.利用者情報の取得

    本ポリシーにおいて、利用者情報とは、当社が提供するサービス「3Sポータル」(以下、「本サービス」といいます。)の提供にあたり、本サービスの利用者(以下、「ユーザー」といいます。)の識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーのスマートフォン・PC等の端末において、ユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき、当社が収集するものを意味します。


    本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のとおりです。


    (1) ユーザー提供情報


    氏名、性別、生年月日、居住地、所属機関・職業等の属性情報およびメールアドレス等、本サービスの利用・登録にあたりユーザーが当社規定の入力フォームに入力する情報


    (2) 当社収集情報


    ユーザーの利用端末情報、本サービスのアクセス・利用履歴、IPアドレス、Cookie情報等、ユーザーが本サービスの利用にあたり当社が収集する情報


    (3) その他上記(1)から(3)に付随する情報


    4.利用目的

    4-1 当社は、本サービスの運営および提供に関連し、以下に掲げる目的のためにユーザーの利用者情報を利用します。


    (1) 本サービスの利用・会員登録手続


    (2) 本サービスの提供


    (3) 本サービスの利用状況の分析


    (4) 本サービスの改良・改善およびこれを目的としたアンケート調査等の実施


    (5) 電子メールによる広告またはメールマガジンの配信


    (6) 本サービスに関する新たなサービスのご案内


    (7) ユーザーからのお問い合わせ等への対応


    (8) 本サービスに関する当社利用規約、本ポリシーを含むその他の個別規約(以下、「規約」といいます。)の変更等の通知および規約違反行為への対応


    (9) 未払い会費等の回収対応


    (10) その他上記(1)から(9)に付随する利用目的


    4-2 当社は、利用者情報のうち、以下に掲げる利用者情報を、ユーザー個人を識別・特定できない形式に加工し(以下、加工した情報を「匿名加工情報」といいます。)、以下に掲げる目的のためにこれを利用します。


    (1) 加工する利用者情報


    ・性別


    ・生年月日


    ・居住地


    ・所属機関・職業等の属性情報


    ・利用端末情報


    ・本サービスのアクセス・利用履歴


    ・Cookie情報


    (2) 匿名加工情報の利用目的


    ・統計データの作成、分析


    ・統計データを利用した経営分析、マーケティング、商品・サービス等の企画、開発および提供


    ・当社および当社の業務提携先、取引先等(以下、「他社」といいます。)による広告、アンケートの配信および表示


    ・当社および他社の商品、サービス等のご案内


    5.第三者への提供

    当社は、利用者情報のうち個人情報については、法令等に定めがある場合、ユーザーによる同意がある場合、および以下に掲げる場合に限り、第3条に規定する利用目的の範囲内において、他社にユーザーの個人情報を提供します。ただし、匿名加工情報については、第3条に規定する利用目的、および他社による商品、サービス等の企画、開発および提供、ならびに他社による広告、アンケート等の配信および表示、その他これに関連する目的の範囲内において、これを他社へ提供します。


    (1) 当社が第3条に規定する利用目的を達成するために、必要な範囲内において個人情報の取扱の一部または全部を第三者に委託する場合


    (2) 買収、合併その他の理由による事業の承継に伴って当該承継先に個人情報が提供される場合


    (3)  国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合


    6.利用者情報の委託

    当社は、以下に掲げる利用者情報の取扱いに関する業務の一部または全部を第三者へ委託することがあります。


    (1) ユーザーに対するメールの配信


    (2) ユーザーからのお問い合わせへの一次対応


    (3) 第3条に定める匿名加工情報の加工処理、統計データの作成、分析業務


    (4) その他上記(1)から(3)に付随する業務


    7.個人情報の開示

    当社は、個人情報保護法の規定に基づき、ユーザーから当社指定の方法により個人情報の開示を求められた場合、ユーザー本人からの請求であることを確認した上で、当該ユーザーに対し、遅滞なくその開示を行います。


    8.個人情報の訂正、利用停止および消去

    8-1 当社は、以下に掲げる理由に基づき、ユーザーから当社指定の方法により個人情報の訂正または利用の停止を求められた場合、ユーザー本人からの請求であることを確認した上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、当該ユーザーの個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をユーザーに通知します。


    (1) 個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合


    (2) 予め公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合


    8-2 当社は、ユーザーから、当社指定の方法によりその個人情報について消去を求められた場合であって当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザー本人からの請求であることを確認した上で、該当ユーザーの個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。


    8-3 法令等により当社がその個人情報の訂正、利用停止または消去の義務を負わない場合、前2項の規定は適用されません。


    ※個人情報の開示、訂正、利用停止または消去を求める手続


    当社は、ユーザー本人またはその代理人からの個人情報の開示、訂正、利用停止または消去の求め(以下、「開示等の請求」といいます。)に以下のとおり対応します。


    (1) 個人情報の開示、訂正、利用停止または消去の請求先


    開示等の請求は、以下の宛先に(2)で規定する書類を添付の上、郵送により行ってください。なお、封筒には朱書きで「開示等請求書類在中」とお書き添えください。


    なお、下記の書類のうち、「個人情報開示等請求書」と「個人情報開示等に関する委任状」につきましては、本文に必要な書類を明記の上、当社の運営するウェブサイトのお問い合わせページより請求ください。追ってフォーマットダウンロード専用ページのURLを、記載いただいたメールアドレス宛にご連絡します。


    <宛先>


    〒227-0062横浜市青葉区青葉台1-3-9


    株式会社テレメディカ 個人情報対応係


    (2) 請求書および添付書類(以下、「必要書類」といいます。)


    (a) ご本人からの請求の場合


    ① 個人情報開示等請求書


    ② 本人確認のための書類 1通


    ・運転免許証、保険証またはパスポート等、公的機関が発行した氏名住所の記載のある身分証のコピー


    (b) 法定代理人からの請求の場合


    ① 個人情報開示等請求書


    ② 本人確認のための書類 1通


    ③ 法定代理権があることの確認のための書類 1通


    ・未成年者の場合:戸籍謄本


    ・成年被後見人の場合:登記事項証明書


    ④ 法定代理人本人であることを確認するための書類 1通


    ・運転免許証、保険証、パスポート等、公的機関が発行した氏名住所の記載のある身分証のコピー


    (c) 委任による代理人からの請求の場合


    ① 個人情報開示等請求書


    ② 本人確認のための書類 1通


    ③ 個人情報開示等に関する委任状 1通


    ④ 対象者本人の印鑑証明書 1通


    (3) 手数料および徴収方法


    1回の開示等の請求ごとに、上記(2)に規定した書類とともに手数料として1,000円分の郵便切手を同封願います。


    ※上記の手数料の金額が不足していた場合、または手数料が同封されていなかった場合、その旨をご連絡申し上げますが、所定の期間内にお支払いがない場合には、開示等の請求がなかったものとして対応します。


    (4) 開示等の請求に対する回答方法


    本人および委任による代理人からの請求の場合は本人(個人情報開示等請求書の対象者情報欄に記載頂いた)の住所宛に、法定代理人からの請求の場合は法定代理人(個人情報開示等請求書の申請者情報欄に記載頂いた)の住所宛に書面にて回答します。


    (5) 開示等の請求により取得した個人情報の利用目的


    開示等の請求により当社が取得した個人情報は、当該開示等の請求へ対応に必要な範囲内において利用、取扱いします。なお、当該開示等の請求により提出頂いた書類については返却しません。


    (6) 開示、訂正、利用停止または消去を行わない場合


    当社の取得した個人情報に開示等の請求の対象となるユーザーの個人情報が含まれない場合、または以下に定める理由等に該当することにより、それを開示、訂正、利用停止または消去することが適切でないと当社が判断した場合には、上記(4)に規定する回答方法に準じ、その旨を理由とともに郵送にて通知します。なお、開示、訂正、利用停止または消去を行わない場合においても手数料は返却しません。


    ・個人情報開示等請求書に記載されている住所または本人確認のための書類に記載されている住所と当社に登録されている住所が一致しない等、本人確認ができない場合


    ・法定代理人および委任による代理人からの請求に際して、その代理権が確認できない場合


    ※なおこの場合、請求の対象となるユーザー本人に確認の連絡をする場合があります


    ・個人情報開示等請求書に記入漏れがあった場合、本人確認のための書類等が添付されていなかった場合等、必要書類に不備があった場合


    ・開示等の請求の対象が個人情報に該当しない場合


    ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす場合


    ・他の法令等の違反行為に該当する場合


    9.本サービスの利用登録終了後の利用者情報の処理

    ユーザーが本サービスの利用登録を終了した場合、該当ユーザーの利用者情報は、利用登録の終了に関連する作業等に必要となる一定の期間経過後、完全にこれを消去します。


    10.苦情および相談への対応

    当社はユーザーからの利用者情報に関する苦情および相談に対し、以下のとおりお問い合せ窓口を設置し、適切な対応を実施します。


    株式会社テレメディカ 代表取締役
    藤木 清志
    〒227-0062横浜市青葉区青葉台1-3-9
    +8145-532-4613
    fujiki@telemedica.co.jp


    直接ご来社いただいてのお申し出はお受けかねますので、ご了承ください。またお問い合わせされた方がユーザーご本人であることが確認できない場合、お問い合わせの内容によっては、回答いたしかねる場合があります。


    11.プライバシーポリシーの変更手続

    当社は、本サービスまたは当社の運営するウェブサイトからリンクするウェブサイトにおける個人情報の安全確保については責任を負いかねますとともに、本ポリシーは適用されません。リンク先の個人情報保護につきましては、当該リンク先におけるプライバシーポリシー等をユーザー自身でご確認ください


    2022年6月1日作成

    About

    • サイトについて
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • ビジネスパートナーについて
    • よくある質問
    • お知らせ
    • お問い合わせ

    聴診専用スピーカとは?

    スピーカー

    今まで実現できなかった低音域のリアルな聴診音が再現可能です!

    詳しく見る

    • サイトについて
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • ビジネスパートナーについて
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    linkedin facebook X

    Copyright ©2020 TELEMEDICA Inc.. All Rights Reserved.